美術館・博物館 柔軟性 図録8冊セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

柔軟性 柔軟性 商品の説明
コレクションしていましたが、断捨離のため出品させて頂きます。

まだ家に図録等がありますので、追加させて頂くかもしれません。

エジプト考古学博物館以外は、日本で購入しました。
どの図録も素晴らしい内容になっていますので、
お値打ちだと思います。
図録に載っているハガキも購入していますので、整理ができしだい出品する予定です。
ご質問等ありましたらお声かけくださいね。


・バルビゾン派
落ち穂拾い ジャン=フランソワ・ミレー、ジャン=バティスト=カミーユ・コローなどの風景画が多く描かれてます。写真8枚目参照

・パブロ・ピカソ
絵画、版画、挿絵本、彫刻、陶器が載っています。

・エジプト考古学博物館
(現地で日本語版を購入しました。パピルスの栞をプレゼントさせて頂きます)
表紙のツタンカーメン 黄金のマスク・黄金の玉座・ツタンカーメン王の等身大 鍍金木像などが載っています。

・ムンク版画展
エドヴァルド・ムンクは、19世紀
■ - 柔軟性 20世紀のノルウェー出身の画家。『叫び』の作者として世界的に有名で、ノルウェーでは国民的な画家。

・ルーブル美術館展
18世紀フランス絵画が載っています。
写真9枚目参照

・ルーベンスとその時代展
とても柔らかいタッチで描かれているので個人的に好きな画家です。写真10枚目参照

・大阪市立美術館探検ガイド(写真2枚目)
大阪市天王寺区にある美術館で、財閥住友家の本邸敷地と現代日本画の寄贈を受けて建てられました。
美術館の裏には、慶沢園があり憩いの場所として親しまれています。

歴史好きな方でしたら知っている作品も多くあると思いますので、お楽しみ頂けると思います!

一部抜粋
・洛中洛外 江戸時代前期

・住友家寄贈
  夜桜 北野恒富 昭和18年
  芸能譜 中村貞以 昭和18年
  風   山口華揚 昭和19年

・中国碑刻紀行 一千年の石刻書道史をたどる
柔軟性 墨スペシャル14

#ルーブル美術館
#オルセー美術館
#ムンク
#バルビゾン派
#ルーベンス
#ピカソ展
#エジプト考古学博物館
#ツタンカーメン
#大阪市立美術館
#洛中洛外
#美術館展

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート
■ > 美術品・アンティーク・コレクション

■ >

■ コレクション > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域大阪府








22,000円

(524 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月04日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから